桜えび入りたぬきむすび?!

とんがり鬼さん

2014年03月12日 16:49



たぬきむすびを作ってみました。
たぬきの語源はタネ抜き天ぷらからきていて-天かす(揚げ玉)のことですよね。
桜えびとネギを加えて、はたしてたぬきと呼べるかどうか?
まぁ、安い材料で美味しく見せようと化かしていることに変わりはない
タヌキな簡単おにぎりです。

詳しい作り方はコチラ
たぬきにぎり☆天かす+桜えび+ネギ by とんがり鬼


材料は、天かす・桜えび・刻みネギ・麺つゆ(3倍濃縮)
全部を混ぜて麺つゆとなじませるだけ。

ご飯は塩飯がおススメ
簡単!コンビニ塩おにぎりを忠実に再現! by とんがり鬼
冷めてもおいしい!コンビニ風塩おにぎり★塩飯の作り方



デコボートで形どった凹みにタップリ盛って、


このライスボートを乗せて上ブタでギュッと

型から抜いて、海苔を巻いたら完成!
海苔の巻き方①おくるみ巻き


カラフルで美味しいですが、
ご飯に味を付けないと意外にも薄味でがっかりするかも・・・
見た目に騙された!ということになりかねませんので、ご飯にもしっかり
味付けをお忘れなく。タヌキだけにダマされたと言われないように!

その他の、天かす(揚げ玉)を使ったとんがりおむすび
たぬきにぎり
http://omusubi.ti-da.net/e4075629.html
天かすを使って簡単天むす
http://omusubi.ti-da.net/e4075631.html


最後までお読みいただきありがとうございます
  ランキングに参加してます   クリック♪お願いいたします
 
にほんブログ村


関連記事