ソーセージ・ウィンナー 2011年07月06日 ソーセージ鬼1・2(ワン ツー) ソーセージ鬼1・2(ワン ツー)です。 名前の由来は、具のソーセージが1本と思ってかじってみたら、 途中から2本に分かれているから。 あくまでも子供の期待を裏切らないとんがり鬼さんなのだ! 中心から少しずらして、斜めにカットするだけです。 7月5日に出題したクイズ ソーセージ鬼用の具です。 1度だけ直線カットしますが、 どのようにカットしたら良いでしょうか? ポチッとクリック! 更新の励みになります にほんブログ村 タグ :ソーセージウィンナー切り方カット詰め方 ■とんがりおむすび器&おにぎり作りに便利なグッズをご紹介♪ 同じカテゴリー(ソーセージ・ウィンナー)の記事 おいしい!魚肉ソーセージの天むす風(2015-06-15 14:29) ホットケーキパンミックスでらせんソーセージのアメリカンドッグ(2014-09-30 09:36) 東京スカイツリー雅のキャラおにぎりーみたいなの(2012-05-23 11:58) 生ハム&アボカドoni(2012-03-13 07:55) 洋風おにぎり研究2-ホットドッグ(2012-02-16 09:19) ソーセージ鬼1・2・3(ワン ツー スリー)(2011-07-07 09:36)