弁当ソーセージ・ウィンナーその他
ホットケーキパンミックスでらせんソーセージのアメリカンドッグ
前にも紹介したことのあるらせんソーセージを使った料理ですが、
ラスポテトは作るのに手間がかかるし失敗が多く難しい
という意見がありました。
そこで、ホットケーキミックスを使ったパン生地を巻いてみたところ
大成功!

らせんソーセージのアメリカンドッグ

美味しいのはもちろん、バラけにくく食べやすい。
とにかく簡単にできるので、ぜひお試しください。
運動会弁当にもおススメです。

春の運動会弁当ー2012

最後までお読みいただきありがとうございます
ランキングに参加してます



にほんブログ村
■とんがりおむすび器&おにぎり作りに便利なグッズをご紹介♪
この記事へのコメント
初めまして。彩りとアイディアに溢れた美しいお弁当にうっとり、です。できれば、ウィンナーの切り込みを順に分かりやすくアップして頂けるとの嬉しいです。ウィンナーを回す?串ごと?さっき適当にやってみたらうまくきりこみが入らず、無残な結果に…でも明日はそれを持たせます…
Posted by まるこ at 2014年10月03日 22:14
まるこさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
たしかに最初は難しいですよね!
このらせんカットは、私のオリジナルの切り方ではなく、
動画でたまたま見かけたものです。
そこで、ググってみらこちらの動画がヒットしました→
http://www.youtube.com/watch?v=NyieI2bxyIk
あと、「らせん カット ソーセージ」でも色々ヒットしますので、
どうぞ参考にして下さい。
レス遅くなり申し訳ありませんでしたm(-_-)m
コメントありがとうございます。
たしかに最初は難しいですよね!
このらせんカットは、私のオリジナルの切り方ではなく、
動画でたまたま見かけたものです。
そこで、ググってみらこちらの動画がヒットしました→
http://www.youtube.com/watch?v=NyieI2bxyIk
あと、「らせん カット ソーセージ」でも色々ヒットしますので、
どうぞ参考にして下さい。
レス遅くなり申し訳ありませんでしたm(-_-)m
Posted by とんがり鬼 at 2014年10月06日 08:05