とんがりおにぎり なんでも具~!

とんがりおむすび器ヘッダー

寿司系

カリフォルニアロール(裏巻き)-恵方巻き3

ハイサイ、とんがり鬼さんです。

今日紹介するのは、カリフォルニアロールoniです。
節分が近づくにつれ、最近は恵方巻き用の海苔巻き寿司を
作ることが多くなってます。

今回は趣向を変えて、海苔で巻かない裏巻き寿司
カリフォルニアロールoniを作ってみました。
カリフォルニアロール(裏巻き)-恵方巻き3
今回の具はアボカド、カニかま、きゅうりです。
通常は仕上げに白ゴマをまぶしますが、それが結構面倒なので、
最初から酢飯に混ぜ込みました。

カリフォルニアロール(裏巻き)-恵方巻き3カリフォルニアロール(裏巻き)-恵方巻き3
具材は出来るだけ二等辺三角形状にカット
型にバランスよく収まるよう二等辺三角形状
海苔で巻くのがポイントになります。
カリフォルニアロール(裏巻き)-恵方巻き3カリフォルニアロール(裏巻き)-恵方巻き3
とんがりおむすび細長い二等辺三角形!
普通の巻き寿司のように三等分にカットしても
違和感なく盛り付けられます。

詳しい作り方はこちら↓
Cpicon おにぎり型deカリフォルニアロール★裏巻 by とんがり鬼


海苔を中に閉じ込める裏巻き寿司は、やはり海苔の苦手な
外国人向けのsushiだなぁという感想です。

海苔の風味と食感を楽しむならやっぱり表巻きです。
カリフォルニアロール(裏巻き)-恵方巻き3
カリフォルニアロール-表巻き



最後までお読みいただきありがとうございます
  ランキングに参加してます  下 クリック♪お願いいたしますニコニコ
 にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ
にほんブログ村



■とんがりおむすび器&おにぎり作りに便利なグッズをご紹介♪

同じカテゴリー(寿司系)の記事
この記事へのコメント
とんがり鬼さん
こんにちは~

今日のもとっても美味しそうですね~
いろんなアイデアにいつも感心してます!

今度とんがり鬼さんのキャラ弁を
私のブログで紹介してもよろしいでしょうか?
辰がとっても上手です(^O^)/
Posted by 周りを笑顔にする島袋周りを笑顔にする島袋 at 2012年01月12日 12:17
周りを笑顔にする島袋さん
おはようございます。

辰キャラ弁の紹介!?もちろんOKですよ~
ぜひ、お願いします。
でも、島袋さんがアレンジしたらもっとイケてる表情の
龍が作れそうですね(^^)
いずれにしても、笑顔になれる記事楽しみにしてます。
Posted by とんがり鬼さんとんがり鬼さん at 2012年01月13日 07:27
TI-DA
てぃーだブログ
プロフィール
とんがり鬼さん



本職は"名刺工房ユーズ"というオンデマンド印刷専門の会社経営者。
小さいころからモノ作りや機械いじりが大好きです。
最近は、料理が苦手な妻のお蔭?で料理も趣味に(^_^)
そんな生活の中での気付きやアイディアを商品化出来ないかと日々奮闘中です。
この程、製品化したのが"とんがりおむすび器 なんでもGOO!"というちょっと変わったおにぎり型。
まだまだ知名度は低いですが、少しでもファンが増えてくれたらと、このブログで美味しいレシピを紹介していきたいと思います。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
アクセスカウンタ
名刺工房ユーズ