ご飯物・炒飯・ピラフ類
おやつに朝食に!簡単ライスピザ
はいさい、とんがり鬼さんです。
今回は、「とんがりおむすび器 なんでもGOO!」の
上ブタを使った裏ワザ活用術の紹介です。

上ブタにご飯を詰めて形作ったご飯生地がベースの
とっても美味しいおかか&チーズの和風ごはんピザです。
ごはんベースの作り方


約30g(大さじ2強)のご飯をフタの内側に入れ均等に押し広げ、
しゃもじ等でやや強めに押し固めるだけ!


ご飯が余ったときに、ベースをたくさん作って冷凍庫でストック
しておけばいつでも使えるので大変便利です。
朝の忙しいときやお子様のおやつなど、必要な時に
お好きな具材をトッピングして焼くだけ!
ピザ以外にも、先日紹介した焼きそばoniのサンドに使ったり、
ライスバーガー等にも使え、料理のレパートリーが広がります。
とってもおいしい!
おかか&チーズの和風ピザの作り方


そのままでは柔らかすぎるので、焼きおにぎりを作る要領で
両面を焼いたあと適量のマヨネーズを塗り、


おかかをまぶしてピザ用のチーズを乗せ、醤油を数滴垂らします。

あとは、オーブントースターで焼いて完成です。
オーブントースターに入らないときは横に並べて。

お好みで、一味唐辛子やラー油でアクセント。
普段、朝は食の細い子供らにバカ受けで、おかわりを何度も
作ったので、かえって忙しかったりして(汗)
次回から冷凍保存したものがあるので、おかわりも大丈夫!
当分の間、
朝食・おやつメニューで悩まなくてよさそうです(^O^)/
詳しい作り方はこちら↓
朝食におやつに♪ご飯ピザ①おかか&チーズ by とんがり鬼
初めて訪問された方におすすめの記事はコチラ↓
必見!これがなんでもGOO!の特徴だ!!
最後までお読みいただきありがとうございます
ランキングに参加してます
クリック♪お願いいたします

にほんブログ村
今回は、「とんがりおむすび器 なんでもGOO!」の
上ブタを使った裏ワザ活用術の紹介です。

上ブタにご飯を詰めて形作ったご飯生地がベースの
とっても美味しいおかか&チーズの和風ごはんピザです。
ごはんベースの作り方


約30g(大さじ2強)のご飯をフタの内側に入れ均等に押し広げ、
しゃもじ等でやや強めに押し固めるだけ!


ご飯が余ったときに、ベースをたくさん作って冷凍庫でストック
しておけばいつでも使えるので大変便利です。
朝の忙しいときやお子様のおやつなど、必要な時に
お好きな具材をトッピングして焼くだけ!
ピザ以外にも、先日紹介した焼きそばoniのサンドに使ったり、
ライスバーガー等にも使え、料理のレパートリーが広がります。
とってもおいしい!
おかか&チーズの和風ピザの作り方


そのままでは柔らかすぎるので、焼きおにぎりを作る要領で
両面を焼いたあと適量のマヨネーズを塗り、


おかかをまぶしてピザ用のチーズを乗せ、醤油を数滴垂らします。

あとは、オーブントースターで焼いて完成です。
オーブントースターに入らないときは横に並べて。

お好みで、一味唐辛子やラー油でアクセント。
普段、朝は食の細い子供らにバカ受けで、おかわりを何度も
作ったので、かえって忙しかったりして(汗)
次回から冷凍保存したものがあるので、おかわりも大丈夫!
当分の間、
朝食・おやつメニューで悩まなくてよさそうです(^O^)/
詳しい作り方はこちら↓



必見!これがなんでもGOO!の特徴だ!!
最後までお読みいただきありがとうございます
ランキングに参加してます



にほんブログ村