とんがりおにぎり なんでも具~!

とんがりおむすび器ヘッダー

鶏・チキン

焼き鳥鬼

焼き鳥鬼
あまり大きいと使いにくので小ぶりのものが良いようです。
今回はコープで販売している炭火焼き鳥(もも串)を使いました。
焼き鳥1本はそのまま使いますが、身が離れやすいように
串を回して抜きやすくしておきます。
串が長すぎて気になる場合は、身の部分を持ち手の方に移動して、
串の先端をカットしておきます。
1本を斜めに配置し、隙間に串から抜いた身を詰めます。
焼き鳥鬼
ご飯を隙間なく詰めて、
焼き鳥鬼
なんGOO!おくるみ巻きで包んだら、焼き鳥鬼の完成です。
焼き鳥鬼
説明がなくても串を抜き取って食べるものと
思い込んでいたら・・・


スティックおにぎりデビュー!
焼き鳥鬼
こう持って・・・!?
焼き鳥鬼
ガブッと、食べてる人が何人もいました!!!
シーミー(清明祭)での出来事です。
それを社員のK子に話したら異常な興味を抱き、
スティックおにぎりと銘打って目下研究中です。
ちなみに、スティックおにぎりを作る場合は、
・串は緩めず、カットもしない
・1本の串は中心に配し、その両側の隙間にも均等に身を詰める
・ご飯は隙間なく詰め、フタで硬めに押し固める
・海苔は歯切れの良いものを使う
等がポイントになるとK子が言ってました。

  ポチッとクリック! 下 更新の励みになりますニコニコ
にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ
にほんブログ村


■とんがりおむすび器&おにぎり作りに便利なグッズをご紹介♪

同じカテゴリー(鶏・チキン)の記事
せせりねぎ塩oni
せせりねぎ塩oni(2011-12-05 09:23)

この記事へのコメント
これおもしろい!
ウインナーとかもいけそうですね
すでに実践済み?
Posted by y.k at 2011年07月13日 09:22
前に一度
コメントさせてもらった ダイキと言います。

これ かなり面白いですね !!
発送の転換とでもいいましょうか

ナイスですね!アジア初ですよ!これは。
Posted by ダイキダイキ at 2011年07月14日 01:20
y.kさん、ダイキさん、コメントありがとうございます。
確かに面白いし、アジア初かもしれませんが・・・
欠点もいくつかあるので公開を見合わせていました。
まず、食べている途中に、具とご飯が分離してボロボロ落ちてしまうことと、竹串を使うので小さいお子様には注意が必要な点から積極的にはおすすめしていません。
ただし、最後まで具とご飯が分離しない方法をソーセージで研究中です。成功しましたら紹介したいと思いますので、ご期待ください。
Posted by とんがり鬼さんとんがり鬼さん at 2011年07月14日 12:34
TI-DA
てぃーだブログ
プロフィール
とんがり鬼さん



本職は"名刺工房ユーズ"というオンデマンド印刷専門の会社経営者。
小さいころからモノ作りや機械いじりが大好きです。
最近は、料理が苦手な妻のお蔭?で料理も趣味に(^_^)
そんな生活の中での気付きやアイディアを商品化出来ないかと日々奮闘中です。
この程、製品化したのが"とんがりおむすび器 なんでもGOO!"というちょっと変わったおにぎり型。
まだまだ知名度は低いですが、少しでもファンが増えてくれたらと、このブログで美味しいレシピを紹介していきたいと思います。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
アクセスカウンタ
名刺工房ユーズ